Pages

2013年11月21日木曜日

だんだん乗り納めか?

先週末、久しぶりにというか、今年初めて、同僚H君と遠出して来た。相変わらずS1000RRは元気いっぱい。そして今回初登場のK君とバリオス。
 
今回は外気温が低かったことでガスってるわ、大峠は雪解け水でウェットだわで残念ながらのんびりクルージング。

のんびりでも我慢できる、ムルティだったから助かった♪

2013年11月5日火曜日

戻って来た

ようやくムルティが戻って来た。

丁度1ヶ月入院してたことになる。そしてその大半は部品の入荷待ちの時間。

やっぱ特殊なパーツは在庫がないんだね。。。

今回問題が起きたのはリアサスアームに付いている、加速度センサーケーブル周辺の断線。アームが大きくストロークすると遊びが少ないケーブルが伸びきってしまい、それが繰り返されることによって断線に繋がるらしい。

で、今度ついた部品は対策品ではなく、同じもの。バイク屋さんが気を使ってなるべくケーブルに遊びを持たせて装着してくれた。

これで解決するのか正直わからないけど、様子を見るしかないね。

2013年10月29日火曜日

う~ん。。。。

部品発注から一週間以上経つけどまだ部品が届かない。。。。(T_T)

まさかこのままムルティは冬眠か!?

2013年10月23日水曜日

DSS ERRORのその後

さて、紅葉の時季に入院してしまっているムルチだけど、先日バイク屋さんから連絡があって、原因を特定したらしいです。

そもそもDSSはスイングアーム、フロントフォークそれぞれのバネ上と下にGセンサーを装備してて、そのセンサーが拾ってくるGの差から最適と思われる減衰力とプリロードを算出、サスにFeedbackする仕組みらしい。

で、そのスイングアームの配線に断線があるとのことだ。このためか、LogにはABSのエラー記録があって、LogとDSSエラーの情報が一致せず、バイク屋さんを困惑させてしまったらしい。

で、ネットを徘徊してみると、あったあった。同じような個体が。
 Ducati.MS
 ducatiforum.co.uk 
ここでも同じようにスイングアームの配線が断線してエラーが表示された現象。そして断線の原因は「スイングアームに配線を固定する際にキツく固定しすぎている」からだそうだ。。。。

そしてducatiforumでは対策部品が今年の8月に出たとしてる。

やっぱヨーロッパほ方が情報と対応が早いね。

祝100000km突破!

8が本日めでたく走行10万キロを突破!!!

考えてみると長い道のりたったけど、あっと言う間だったな。。。

まずは9999km♪


 そしてそのあとすぐに100000km〜♪


2013年10月5日土曜日

ERROR DSSの表示が。。。

 先日気持ちよく走っていたわけだけど、始動したときにびっくり!エンジンチェックランプが点灯!そして少し間をおいてからライディングモードが表示されるところに、

「ERROR DSS」という表示が!

DSS、Ducati Skyhook Suspensionの略。。。。

つまり、サス周辺に異常が出たのだ。

2013年10月3日木曜日

気持ちよく散歩してたのに〜

先週末、天気が良すぎた!だから?子供の
運動会の日にも関わらず、早朝散歩に出かけて
しまった。。。

ゴールドラインをビューンと行って、
檜原湖で一休み。

そしてビューンと帰って来て家族で運動会へ。

すばらしく充実した1日だった。

2013年10月2日水曜日

ムルティの初フル積載。

ムルティで初キャンプにでかけた。

そもそもムルティストーラを選んだ理由には、ツーリング、さらに言うと、キャンプツーリングでも大活躍しそうな、その積載性がある。

それをようやく試すことがでた!( ̄▽ ̄)

今回のキャンプツーリングは突発ソロツーリング!首都圏エリアに住む旧友達と久しぶりに会うのが主目的だったが、せっかくだからキャンプをして来てしまおうというナイスな作戦!?

2013年9月15日日曜日

短い散歩

台風が接近中の中、晴れ間が突然広がった。

時間は限られていたけど、少し散歩してきた。

20年以上住んでいて行ったことのない猪苗代の天神浜に足を運んでみた。すると浜の入り口付近には蕎麦畑があり、蕎麦の花が満開だった。


2013年8月18日日曜日

早速出たか!?イタリアン クォリティー!?

今朝もいつものようにヒルクライム。

休憩のためにバイクを止めて、ヘルメットを右のミラーに掛けようとしたところ、何やら液体が垂れた跡が。。。。

 天気は昨日から快晴。雨は降っていない。路面もドライ。車の後ろも走っていない。周辺を良くみると。。。マスターシリンダーの蓋の周りにも液体の跡が。。。。

ブレーキフルードのようだ。

蓋はネジで固定されているから、緩んでいるとは考えにくい。このところの暑さでパッキンがいかれたか?

まさかね。。。。

2013年8月16日金曜日

ジャケットとパンツ購入

ムルチの慣らしをかねて最寄りの(片道100km離れているが)HYOD取扱店まで足を運んで来ました。そしてついついジャケットとパンツを購入!

ジャケットはレーシングスーツ並みのプロテクションを備えたST-XシリーズのHSL102SPDをチョイス。そしてパンツはHSP012DN

いずれもパンチング加工された革。動きやすくするために、伸縮性の素材が使用されていて、まだ革が馴染んでいないにも関わらず、非常に動きやすいのが印象的。

2013年8月14日水曜日

1400km突破。再Impression

さて、先日走行1,400kmを超えて2回目の
オイル交換が完了♪


これでようやく5,000rpmリミッターが解除。
7,000rpmまで回せる。


そこでさっそく7,000rpm付近までぶん回しながら
いろいろ再確認。




2013年8月3日土曜日

ありえないでしょ。。。。

少し前になりますが、8のコンプレッションをまた計ってもらいました。

なんと!?コンプレッションが前回から大幅回復して規定値内に戻ったそうです!?

97000km OH無しで?ないない。。。サービス担当の方も苦笑いしてました。店で持っていた機械が故障していて、別の店から借りて来たもので測定したらしいです。

2013年7月27日土曜日

1000km 走破♪

先日ようやく1000キロを走破した。納車されてからずっと雨模様だったから、距離を延ばすのは本当に一苦労。

でもなんとか最初のオイル交換にこぎ着けてそれから1000km達成!

とりあえず記念撮影。

とにかく雨が上がった隙を狙ってひたすら少しずつ距離をのばす。これしかない。


2013年7月21日日曜日

オイル交換中

天候を味方に付けることができず、慣らしに苦労してますが、なんとか800キロを走破することが出来ました!(^^)
そして初オイル交換です。


少なくとも慣らし中はメーカー指定のオイルをいれようと決めてますが、そのオイルがバカ高い!3,500/Lってなんだ!?レーシングオイルかっ!?(>_<)

2013年7月13日土曜日

新しい相棒との1週間

Multistrada と過ごした最初の1週間。

先週末はイベント盛りだくさんだったため、ろくに乗れなかった。そしてもちろん平日は仕事で乗れず。

それでもなんとか430km走りました。

そして今回の3連休は天気が悪く、またもや乗れそうにない。。。悔しくて今朝早起きして乗ったのはいいが、帰りに土砂降りに遭遇してびしょ濡れ、でろでろ。。。

2013年7月8日月曜日

と言うわけで?

複雑な気持ちを押さえながら、新しい相棒に鞍替えです。何がポイントか。。。というと、
  • パッセンジャーに優しい乗車姿勢
  • オンロードを重視しつつもあらゆる路面にも対応できる
  • パニアケースを装備しつつも、それを外したときの美しさ
  • 飽きがこない乗り味 
この要求事項を満たすマシンは、残念ながら国産車にはありませんでした。また、安価な韓国製マシンにもありませんでした。不本意ながら、そんなマシンを作り出したのは、あのプレミアムなDucatiでした。

2013年7月7日日曜日

お別れ

Firestormとお別れしました。

発表された97年に一目惚れ。

あれから16年。飽きがこないバイクだと思って選んだマシン。


2013年6月4日火曜日

妄想を超えて!?

ん?

いつもの間にか手元にこんなものが。。。

なんでだろう。。。。

あ"っ!?

まさか!?

2013年5月26日日曜日

散歩♪

 午前中は消防団のの無線当番と、家族の買い物があったのでせっかくの好天を半分だけ無駄にしていまった。。。

でも午後はささっと散歩に出かけさせてもらった♪

行き先は裏磐梯。めっちゃ近場^^;

まぁ、行き先はどこでも良かった。タイヤのはしっこを適度に使いたかっただけ♪

2013年5月25日土曜日

また妄想。。。。

 さて、昨今の?環境変化に付いていけてない今日このごろ。健康のためには妄想をしなければなりません!?

ということで近くにあるお気に入りの妄想ポイントへ♪

見晴らしもよく、心地よい風が通り抜けます。時折散歩を楽しむ人が通り過ぎるだけで、基本的に静かな場所です。

2013年5月21日火曜日

気がつけば

1ヶ月放置してしまっていましたね。。。。^^;

インマニの可変バルブ周辺のクリーニングを行った1週間後、高速道路を走りました。

すると幸いパワーダウンの症状は出ませんでした。

正直ほっとしました。そして1ヶ月経過した現在も症状は再発していません。

ですが、暖かくなってきているにも関わらず、エンジンのかかりはあまり良くなっていません。。。。。

ということは、やはり。。。。圧縮ダウンが現在進行形。。。コンプレッションは7月に計測する予定ですが、LOOPの投入効果(合計4回投入済)は無かったのかも。。。

さて、どうしよか。この土地だとOHは遠くのShopに出さなければならない上、ディーラーでメンテしてもらえなくなる。。。となると純正リビルト品か?どちらも値段は一緒。。。。さぁ、どうする!!




ちなみに「まだ乗る気?」と思われたのは言うまでもない。。。。

2013年4月19日金曜日

さーて、どうなるかな。

今日8をディーラから引き取りました。

今回の不具合は結局原因は不明。だけど、パワーダウンが発生しているときには、エンジン付近から空気が漏れて、笛のような音がする。

Renesisエンジンのインマニには、回転数に応じて開くいつかの可変バルブがついており※上の写真、これによってインマニの長さを可変にして、低回転時は吸気が通る道を長く、細く、高回転時には短く太くする仕組みになっている。つまり、このバルブがうまく作動せず、中途半端に開いていると、すきま風が吹くときのように、ヒューヒューと音が鳴るらしいです。

2013年4月18日木曜日

う〜ん、調子悪いぞ8。。。

先月高速道路をしばらく巡航して走っている内にアクセルの付きが悪くなった。。。

その状態で登坂車線のない上り坂にさしかかると、トップギアで上れず、4速で上らなければならなくなってしまいました。つまり、なんらかのトラブルが発生して、パワーが落ちた模様。

次のパーキングで止まって確認すると、アイドリング音がいつもよりもなんだか元気がないが、ストールする様子はない。。。

水温系、油圧計をはじめ、警告灯にも異常なし。エンジンもかかるし、しかたなくそのまま走って帰りました。

そして2週間前からディーラーに預けているが、その結果はいかに。。。。

圧縮どうこうの問題でなければ良いが。。。。

2013年3月17日日曜日

初乗り♪

 ここ一週間で一気に気温が上がり、家の前の雪バリケードは消失。昨日バッテリーを充電してバイクを起こしました。
 その後に少し乗ろうとしたろことで、2回のにわか雨に見舞われて、路面がウェットになってしまったので、断念してました。

日が変わって今日も気温がぐっと上がったため、ほんの少しですが、タイヤ空気圧チェックをかねて初乗りに行ってまいりました。

 天気は雲一つない快晴。久しぶりに澄んだ空気の中の散歩でした。

気温は道路脇の温度表示で15度。寒いかもと思って少し着込んでたから、走っていてちょうど良い暖かさ。

この天気ですから、たくさんのバイク乗りとすれ違いました。

 猪苗代ー塩川線を走って、お約束の磐梯山の展望ポイントでパシリ。今年は某ドラマで磐梯山が登場しているのを思い出して、そのドラマで登場するポイントに向かってみました。

2013年3月10日日曜日

チャリティーカートレース

粋がってレースに没頭していた頃に知り合ったレーシングドライバー、佐藤晋也選手が理事を勤めるWheelsがスポーツランドSUGOでチャリティーカートレースを開催するということで、参加して来ました。

Wheelsは「東日本大震災をはじめとする災害や事故等で被災した子供たちに対し、モータースポーツを通じた精神的および経済的な支援活動を継続して行なうとともに、被災地域の復興を支援することを目的」に活動している団体です。昨年はSUGOで開催されたS耐、フォーミュラニッポンに被災した子供をレースに招待したりと、モータースポーツを通じて元気を届ける活動をして来ているそうです。そして今回のチャリティーカートレース、エントリー費の一部がそういった活動資金として活用されるのだそうです。





2013年2月28日木曜日

久々

 しばらくBlogを放置してしまいました。。。。

今シーズンはパウダーにはあまり恵まれませんでしたが、ゲレンデのコンディションは安定して良い状態です。

これは天気が良くても気温が低いことが多いからでしょうね。おかげで家の周りの雪はなかなか溶けませんが。。。。

そんなスキー、ボードシーズンも折り返し点をすぎて、いよいよ後半です。今年も怪我せずにシーズンを終えられますように。。。。




Rev You 10000rpm Copyright © 2011 | Powered by Blogger